ホームへ戻る

更新情報

  • 2025.01.11 企画書・例題など更新しています
  • 2024.12.19 エントリー開始!!!
  • 2024.12.15 2025年1月19日開催!!!準備中
  • 2024.02.20 公式サイトオープン!!!

概要

大会名 ミニ日本地理オープン3(仮)
主催 まつさかぬし( ・∇・)
日程 2025年1月19日(日)
時間 13:00開始 18:00頃終了
参加費 0円
会場 オンライン
Discord+Qoxを予定
お問い合わせ miniquizopen[at]gmail.com ([at]→@)
Twitter @miniquizopen2
事前エントリー 必須
レギュレーション なし
参加定員 28人(予定)
問題傾向 やや易~難
コンセプト 第1回・第2回ともまた違った傾向で勝負!
出題範囲 日本地理限定
詳細は出題について・例題タブをご覧ください

リンク

ルール・進行形式

ページが見にくい方はこちらをどうぞ→ ミニ日本地理オープン3 企画書(PDF)

ミニ日本地理オープン3 企画書(28人版)

1st Round:50+1問事前ペーパークイズ【ALL→ALL】

  • 筆記問題50問と近似値問題1問からなるペーパークイズを行います。
  • 筆記問題は原則1問1pt
  • 3人以下の少数正解の問題が出た場合、ボーナスとして0.6ptが山分けで追加されます。(要するに単独正解なら1.6pt、2人正解なら1.3pt、3人正解なら1.2ptとなる)
  • 惜しい回答には0.5ptなどが入ることがあります(主観。正解扱いにはなりません)
  • 近似値が最も近い方にはボーナスで1ptが入ります
  • 順位のつけ方は 得点が高い方→(得点が同点の場合)近似値が近い方→(近似値も同じ場合)→エントリーの早さ とします。

2nd Round:コース別早押しクイズ【ALL→4】

  • 28人を4組に分け、第1セットは5〇3×、第2セットは5〇4×、第3セットは7〇5×を、以下の場面になるまで行います。第1セット→第2セット→第3セットの順で問題難易度が上昇します

    • 解答権がある人が1人になった場合。(5〇(第3セットは7〇)扱いとして勝ち抜けにします)
    • 30問が終了したとき。
  • さらにセット終了時、順位に応じて
    1位 2位 3位 4位 5位~7位
    11pt 7pt 4pt 2pt 1pt
  • 1組目と2組目、3組目と4組目は2部屋に分かれて同時進行で行います。同時に行う部屋では同じ問題を使用するので、両方の部屋が終了するまでTwitterなどで問題について言及しないでください。

  • エンドレスチャンス(1問の問題につき解答権を持てるのは、押した人全員。ボタンを押せるのは好きなタイミングだが、1問につき1人1回。)というルールで行います。

  • 1〇につき2ptを獲得します。(×は特にpt変動はありませんが、指定の×数で解答権がなくなります。(ptは残る))

  • 組み分けは以下の通りです。(書かれている数字はペーパークイズの順位)

  • 第1セット

1組目 第1会場 1 5 9 13 17 21 25
2組目 第2会場 2 6 10 14 18 22 26
3組目 第1会場 3 7 11 15 19 23 27
4組目 第2会場 4 8 12 16 20 24 28
  • 第2セット
1組目 第1会場 1 8 11 14 17 24 27
2組目 第2会場 2 5 12 15 18 21 28
3組目 第1会場 3 6 9 16 19 22 25
4組目 第2会場 4 7 10 13 20 23 26
  • 第3セット
1組目 第1会場 1 3 10 14 16 25 27
2組目 第2会場 2 4 9 13 15 26 28
3組目 第1会場 5 6 12 19 20 23 24
4組目 第2会場 7 8 11 17 18 21 22
  • 全セットが終了したときptの多い方から5人(ptが並んだ場合ペーパー順位が高い方)がFinal Roundに進出します。
  • ルール詳細

    【n〇m×】
    • 正解するとn〇を獲得し、m〇で勝ち抜け。
    • 誤答するとn×がつき、m×で失格。(〇は残る)
    • 30問終了した場合、〇の多い順→(〇が同じ場合)×の少ない順→(×も同じ場合)→失格したのが遅い順(それも同じ場合)→ペーパー順位でセットの順位を確定する。

    Extra Round【(Allー5)→1】

    当日発表

    Final Round:?〇?×【6→優勝!】

    当日発表

    共通ルール

    • ボタンが押されてからのシンキングタイムは音声の場合5カウント、チャットの場合7カウントとします。0のときにブザーを鳴らしますが、ブザーと同時の回答は誤答とします。
    • 問題が読み切られてから3カウント経過するとスルーとします。0のときに「スルー」と言いますが、この発声と同時にボタンを押してもスルーとします。
    • 解答が聞き取れなかった場合、「聞こえませんでした」というので同じ答えをもう一度お願いします。
    • 正解にも誤答にもしづらい回答の場合「もう一度」というので、最初の解答と少し変えた回答をお願いします。
    • 解答権がない人が発声した場合、おおきい独り言として扱い、解答権のあるひとのシンキングタイムを続行します。
    • 問題についての異議は、次の問題が読まれる前まで受け付けます。
    • 東洋人(日本人・中国人・朝鮮人・台湾人など)の人名を問う場合はフルネームでの回答を要求します。ただし芸名・ペンネームなどは一般に知られている名前で正解とします。東洋人以外の人名を問う場合はファミリーネームや通称で正解とします。
    • 「長野県千曲市」のように広域(長野県)と狭域(千曲市)のものを同時にこたえた場合、狭域の方を解答したものとみなします。
    • 語尾(「町」の「まち」「ちょう」、「村」の「むら」「そん」、「川」の「かわ」「がわ」、「島」の「とう」「しま」、「山」の「やま」「さん」など)の読み間違えについては主催者もちゃんと覚えていないので正誤判定に影響しないものとします。
    • その他主催者や問題文の指示に適宜従うようにお願いします。

    出題について・例題

    まつさかぬし( ・∇・)が日本地理っぽいと思ったものを出します。

    ページが見にくい方はこちらをどうぞ→ ミニ日本地理オープン3 例題(スプレッドシート)

    例題

    例題は、前回と前々回の例題のコピーです。手抜きですみません。。。 傾向的にそこまで変わらないかと思います(ただ、地名とかが増えそう) 難易度は高くなるかも
    番号 問題 解答
    1 社会増減による「ひょうたん型」「星型」、自然増減による「富士 山型」「釣鐘型」「壺型」などのかたちが典型例として挙げられる、 男女別に年齢ごとの人口を表したグラフを一般に何というでし ょう? 人口ピラミッド
    2 直近では2000年に噴火しており、山麓には昭和新山や明治 新山などがある、洞爺カルデラの南麓にある標高733mの火山 は何でしょう? 有珠山
    3 長野県松本市の梓川の上流部にあり、河童橋や大正池が有名 な、焼岳火山群の活動によってできた平坦地は何でしょう? 上高地
    4 山形県の4地域区分のうち、県庁所在地の山形市があるの はどこでしょう? 村山
    5 土砂災害防止のために山間部などに設けられる小規模なダム を何ダムというでしょう? 砂防ダム
    6 現在JRの路線で最も路線長が短い、宮崎県にある路線は何 線でしょう? 宮崎空港線
    7 種田山頭火はこの地で「花いばらここの土にならうよ」 という句を残している、山口県の郷土料理「瓦そば」の発 祥地とされる、下関市豊浦町にある温泉は何でしょう? 川棚温泉
    8 その高さ213.5mはエレベーター研究塔としては日本一 高い、茨城県ひたちなか市にある日立製作所の研究施設は 何でしょう? G1TOWER
    9 木曽山脈や対馬などがこれにあたる、断層山地のうち、両 側を平行する断層崖によって挟まれたものを何というでし ょう? 地塁
    10 2015年に開通した岡山県備前市の本土と鹿久居島を結ぶ 橋で、おそらく日本で初めて橋の正式名称に「♡(ハートマー ク)」が使われたのは何でしょう? 備前♡日生大橋
    11 朝鮮出兵のために豊臣秀吉が築かせた「名護屋城」や、日本三大松原のひとつ「虹ノ松原」がある、佐賀県の市はどこでしょう? 唐津市
    12 2015年に上信越高原国立公園から分離して成立した、妙高山、戸隠山、野尻湖、飯綱高原などが含まれる、長野県と新潟県に跨る国立公園は何でしょう? 妙高戸隠連山国立公園
    13 現在の青森県十和田市(とわだし)から軍馬が移されたことに由来すると言われる、国道4号の最高地点となっている岩手県の峠は何でしょう? 十三本木峠
    14 辰野金吾設計による丸の内駅舎は重要文化財に指定されている、東京都千代田区にある日本を代表する駅は何でしょう? 東京駅
    15 2022年3月に「ツインリンクもてぎ」から名称を変更した、栃木県のサーキット及びテーマパークは何でしょう? モビリティリゾートもてぎ
    16 ニホンザルが温泉に入ることで有名な、長野県山ノ内町の湯田中渋温泉郷にある温泉は何でしょう? 地獄谷温泉
    17 山号を萬年山といい、高山彦九郎が鞭を打つという奇行に及んだとされる足利尊氏の墓がある、京都市北区にある寺院は何でしょう? 等持院
    18 2010年3月に閉校となった熊本県津奈木町にあった小学校で、校舎が海上に建設されていることで知られるのは何でしょう? 赤崎小学校
    19 黄金色のウニをある植物に見立てて呼ばれる、青森県八戸市(はちのへし)周辺の郷土料理は何でしょう? いちご煮
    20 香川県の伊吹島でかつて行われていた、出産前後の妊婦と新生児が集団生活を送る風習を何というでしょう? 出部屋
    21 『世界国尽(せかいくにづくし)』や『西洋事情(せいようじじょう)』といった地理学に関する著書も残している、現在の一万円札の顔としておなじみの人物は誰でしょう? 福沢諭吉
    22 新潟県小千谷市(おぢやし)の浅原(あさはら)神社で行われる秋季例大祭のことで、正四尺玉という巨大な花火を打ち上げることで知られるのは何でしょう? 片貝まつり
    23 サイシンのめしべとブロッコリーのおしべを交配して作られた、山口県名産の野菜は何でしょう? はなっこりー
    24 民放の県域テレビ局がなかった茨城県で県の情報を伝えるべく2012年に開設された、茨城県運営の動画サイトは何でしょう? いばキラTV
    25 金毘羅(こんぴら)参りの渡し場として賑わった地に北前船(きたまえぶね)が旋律を伝えたという、岡山県倉敷市(くらしきし)に伝わる民謡は何でしょう? 下津井節
    26 セイコーマートの高い顧客満足度の一因かもしれない、店内で調理したお弁当やお惣菜をを提供するシステムは何でしょう? ホットシェフ
    27 サッカーのj1リーグにおいて、2023年現在18チーム中4チームがホームタウンを置い/ている都道府県はどこでしょう? 神奈川県
    28 かつては全国に100ヶ所以上あったものの、そのほとんどは特別地域気象観測所となり現在は名瀬と帯広のみにある、気象観測などを有人で行う気象庁の地方機関は何でしょう? 測候所
    29 浅井戸によって汲み上げることができるため集落が立地することもある、不圧地下水の一種で、本体の地下水層とは不透水層によって隔てられている、地下浅くにある小規模な地下水を何というでしょう? 宙水
    30 高さ66m、22階建て、総戸数は463戸という、1976年に建てられた日本初のタワーマンションとされる高層マンションは何でしょう? 与野ハウス

    エントリー

    エントリーは12/19 21:00開始です。

    ここからエントリー・キャンセルができます。

    エントリーはこちら!!!

    • (エントリー時の必要事項)
      • 名前(ハンドルネーム推奨)
      • 名前ふりがな
      • エントリーネーム(未記入の場合「名前」を掲載します)
      • 連絡先(メールアドレス)
      • プライバシーポリシーへの同意確認
      • 意気込み
    • 29番目以降のエントリーは現時点ではキャンセル待ちとなります。
    • エントリー後、参加権がある方にはDiscordのリンクを連絡先へ送信します。

    プライバシーポリシー

    ミニ日本地理オープン3(以下「当大会」)は、クイズ大会の参加者の個人情報を保護するため、以下の基本方針を定め、これを遵守します。
    1 個人情報の取得について
    当大会は、クイズ大会に参加申込時及び大会運営時に、個人情報を、適正な手段により取得します。

    2 個人情報の取扱について
    当大会は、参加者から取得した個人情報を以下の目的で利用します。個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除き、ご本人の同意がない限り、利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用することはありません。
    (1)クイズ大会に関する御連絡
    (2)クイズ大会の進行に必要な利用(ネームプレート・ネームカードの作成、得点の表示、舞台上での名前の呼出等)
    (3)当大会が作成する公式問題集における結果の記載
    (4)当大会が運営する公式サイトでの参加者の紹介、参加者の成績上位者の成績の公表
    (5)『新・一心精進』への結果報告、『新・一心精進』での結果掲載
    (6)『新・一心精進』及びその下部組織が発行する会報への掲載

    3 個人情報の安全管理 当大会は、クイズ大会の運営体制及びスタッフの教育、情報システムの有効な活用(個人情報の記録された電子ファイルへのアクセスをパスワードで制限する、パスワードを定期的に変更する、ウイルスソフトを活用等)、業務委託先の監督等により、適切に管理し、個人情報の漏えい、滅失、毀損等に対する予防措置を講じます。

    4 個人情報の破棄 当大会は、クイズ大会終了後、利用目的を達成する上で必要がなくなった個人情報を、速やかに破棄するものとします。

    5 個人情報の第三者提供について
    当大会は個人情報の第三者提供について、以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示提供いたしません。
    (1)ご本人様の同意がある場合
    (2)利用目的の達成に必要な範囲内において業務を第三者に委託する場合
    (3)法令に基づいて開示が要求される場合、および法令に基づき提供する場合
    (4)当大会が作成する公式問題集における結果の記載
    (5)当大会が運営する公式サイトでの参加者の紹介、参加者の成績上位者の成績の公表
    (6)『新・一心精進』への結果報告、『新・一心精進』での結果掲載
    (7)『新・一心精進』及びその下部組織が発行する会報への掲載

    6 個人情報の開示・訂正・追加・削除等の要望 当大会は、個人情報について、開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止または利用目的の通知に関するご本人からの申し出があった場合、ご本人であることを確認次第、個人情報保護法の定めに従って遅滞なく対応します。但し、個人情報保護法の要件を満たさない場合や当大会が対応を拒否できることが、法令上定められている場合は、対応を拒否する場合がございますのでご了承下さい。

    7 問合せ窓口 個人情報の開示・訂正・追加・削除等のお申出、ご意見、ご質問、苦情、その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の連絡先にて受け付けます。
    メール:miniquizopen[at]gmail.com ([at]→@)
    8 プライバシーポリシーの変更について 当大会は、個人情報に関連する法令の変更に対応するため、又は、より良く参加者の個人情報保護を図るため、プライバシーポリシーを変更することがございます。

    制定日 令和6年12月15日
    以上

    過去の大会

    ミニ日本地理オープン2

    主催 まつさかうし( ・∇・)
    開催日 2023年11月25日(土)
    参加人数 20人
    ペーパー1位 ごよごよ 28.85点(素点27.95+ボーナス0.9)
    予選1位 ごよごよ 50pt
    Winning Answer (絣の)絹織物
    (【答えは都市名ではない】
    上毛かるたには「銘仙織出す伊勢崎市」という札がありますが、この「銘仙」とはどんなものでしょう?
    (誤答決着により、優勝者の最後の正解をWinning Answerとしています))
    成績上位者 優 勝 WiLL4 決勝進出 9〇2×
    準優勝 ごよごよ 決勝進出 8〇5×(解答権喪失)
    第3位 馬阿蘇 決勝進出 6〇5×(解答権喪失)
    第4位 如意棒 決勝進出 3〇5×(解答権喪失・予選順位による)
    第5位 一休 決勝進出 3〇5×(解答権喪失)

    ミニ日本地理オープン

    主催 まつさかうし( ・∇・)
    開催日 2023年1月22日(日)
    参加人数 16人
    ペーパー1位 ごよごよ 33.58点
    予選1位 山下雄太 45pt
    Winning Answer 淡路島
    (人口は12万人を超える、日本の本土と呼ばれる北海道・本州・四国・九州・沖縄本島に次いで人口の多い/島は何でしょう?)
    成績上位者 優 勝 山下雄太 決勝進出 10〇2×
    準優勝 ばっしゅー 決勝進出 8〇3×
    第3位 TAK 決勝進出 7〇2×
    第4位 ごよごよ 決勝進出 5〇0×

    リンク